吉秒匠『とかげの月』/『伝言』

とかげの月
つぶやきたいことありますか。
名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

戻りました。 - さらさら大根

2014/09/24 (Wed) 17:18:38

ブログに気紛れにもどって参りました。

色々ありました。

彷徨ったあげく、また理系の仕事に就いています。
英文科卒なのに(苦笑)

Re: 戻りました。 - 吉秒匠

2014/09/24 (Wed) 22:22:35

おかえりなさい。
期待以上のさらっと戻ってくるっぷりです。

いやほんとに、しかしまったくSNSがこれだけ市民権を得たら、こういう個人サイトの掲示板なんてものは時間が止まったかのようで、しかし某巨大掲示板のように更新しなければ消えるわけでもなく、こうなってくると扱いがむずかしいところもあるなとサイト引っ越し準備作業をしながらあーもーくそー面倒くせえーとつぶやいてばかりの最近です。相互リンクなんて言葉も、めっきり使わなくなったいま、あの相互リンクのページをどうしたものかというのも、けっこう難問。

半分以上リンク切れ。で、つながっているうちの半分は更新停止中。で、何名かはサイトを引っ越しされておられる。しかもいかにも昔の知りあいに声をかけては欲しくなさそうな感じがする。こちらから、引っ越しするのですが変わらずリンク貼らせていただいてよろしいでしょうか……というのもなんだかなあと思うし。でも、こんなふうに、おかえりなさい、という状況だってあるのですよね。ますます悩む。

なるべく触らないようにそのまま引っ越してもう十年とか二十年とか、発酵させるべきなのだろうか……発酵させたらなにか生まれるだろうか。

とりあえず、奇跡のように出欠点呼取れた、さらさらさんのところへのコメントには、戻ってこられました、と書きなおしておきます。みんなも、居なくなるにしても、ひとこと言ってくれればいいのにな……いや、おかえりなさい、と言えるこういうのが最高に決まっているのはもちろんなのですけれども。

いろいろありましたか、そうですか。深くは聞かずにおきましょう。未来の話がいいです。うれしい話が読みたい。とか。戻ってきたばかりのひとに言ってみたりします。更新停止解除。ひと区切りですね。祝いましょう。乾杯!!

おつかれさまです。 - えむ

2014/09/10 (Wed) 10:54:33

Twitterの方もフォローしてますので、察してはおりましたが。
電子記録、ほんと信用おけない。
こないだもスマホ機種変して、日記アプリにログ移行機能があるはずなのにされてくれず、二年分の育児記録が置き去りです。

読んでますよ。
なんて。
たぶん閲覧数確認ツールとかあるでしょうから、わざわざ言う必要もないのでしょうが。
聞きたい夜もあるかと思って。

読んでますので。
これからも読ませてください。

Re: おつかれさまです。 - 吉秒匠

2014/09/22 (Mon) 22:36:29

あ、あ、ありがとう、ございますぅぅ。
(察してください。泣いております)

いやもう、ほんとうにいま現在、作業は続いておりまして……なによりも時間を食っているのが、手作業で引っ越すと言った以上、過去の暴言を放置するというのは仁義にもとるということで、いまでは音信不通になってしまったかたも多いみなさまに独り言で謝罪を述べながら、自己嫌悪のかたまりのようなそれらの文章を打ち砕く仕事。心が折れてもどらない。

作業自体は、細かいこと嫌いじゃないですし、おつかいRPG大好きですから、苦ではないのですけれど。電子記録のなにが厄介といって、修正ができるということだと思い知りました。逆説的に、直さないということは、テメエあの十年前の自分を肯定すんのかよ、と言われても反論できない。最低限直しておくべきラインがどのあたりなのか、自問自答するたびに、もう全部消しちゃえばいいんじゃね、などと囁く声が聞こえてくる。ゲーム機で作りはじめたサイトだったのですが、十四年経つと、それなりに電脳空間でも匂いや思念がこもって遊びではすまされない磁場ができてしまっていて。自分で自分に呪われそうになる。

でも。そんなだからこその再確認。電子の、過去さえ書きかえられる、あるのかないのかわからないような場所だけれど、そこに私の一部が在ることを。引っ越しても、変わらないその場所をちゃんと作らないと、その私の一部がどうにかなってしまう。どうにかなった結果がどうなるのかは私にもわからないので、どうにかならないように、今日もなんとかしてみます。

さすがです。このひといまこういう言葉を聞きたいだろうなと思っても、それをちゃんと言ってくれる天使なんてそうそういません。ましてツイッターのDMで済むのに、あえてここに書き込んでくださるとか。

幸せです。

ここ、まだ生きているのかしら。 - えむ

2014/01/13 (Mon) 16:26:30

まる一年以上、動きがないようですが。
ともあれ。

伜、という日本語を、ついぞ聞かなくなりましたね。
血縁でないson。
血縁でない若者に対して、伜よ、という呼びかけに似たモノを感じるのは、個人的なものかしら。

そして、どうして娘には、伜のような言葉がないのでしょうね。
オヤジ、に対するようなちょっといい言葉──十分に経験を積んだ先達という意味での女性形がないなぁという思いにも似ている。お袋は違うんですよね。

生きてます!! - 吉秒匠 URL

2014/01/31 (Fri) 19:38:12

私のまわりにヲタが多いせいでしょうか。
「自称妹」という古きにはなくいまはよく聞く呼称があります。
年上の男の側から呼んではルール違反で、年下の女性の側から「このひとの妹みたいなもの」と言う。
そこからまた連想してしまったのが……
ホステスさんて先達を「ねえさん」とか「ママ」とか呼びます。あれって「おやじ」的呼称じゃないでしょうか。そしてそういう世界でも、上の側は下の子を「娘」とは呼ばない。

これって先進国の少子化問題が絡んでいるのではと深読みしたくなる。長屋で子供が走りまわっていた国ではもうないわけで、可愛がろうにも現実の娘も妹も、どこにもいない。だから、選ぶのは少ない下の側。やっぱり「おにいちゃん」とか「ねえさん」とか(ママ、はいまや役職名ですからさておき)呼ばれて喜ぶからこそ、呼んであげるのではないかと。

そうして「せがれ」は消え、「おやじ」は、呼ばれたがる上の側がいなくなった。現代都市の職業であるホストは先達を「パパ」とは呼ばない。詳しくは知りませんが、やっぱり「先輩」か「にいさん」ですかね。そう考えると、近ごろ「女子会」「男子会」なんていくつになっても言うように、年寄り(と書いてしまいますが)が死ぬまで「にいさん」であり「ねえさん」でいたがるため、必然的に「弟分」や「自称妹」は生まれても、「うちの娘みたいなもん」とか「わしのせがれも同然」なんて呼びかたは絶滅してしまったのではないでしょうか。ちょっといい「おふくろ」的呼称も、それよりも、ねえさんいつまでも若くてきれいであたしの自慢、と孫くらい下の娘にも言ってもらいたがる上の需要が増えたがために、需要不足で生まれないのかも。

私自身考えてみても、可愛い後輩のことを歳食ったからといって息子や娘と呼ぶ気にはなりません。感覚的に、永遠に弟や妹です。というわけで、せがれがこの世から消え去ったのは人類の青春がのびたから、というか青春まっただなかのまま逝けるようになったから。と、前向きにまとめたいですがいかがか。

疲れてしまいました。 - さらさら大根

2012/09/04 (Tue) 09:32:50

私の前職でのツイッターをフォローいただきありがとうございました。
もう、色々と書けないゴタゴタがあり凄く疲れました。
教訓は「知り合いや友人から借金はしない」です。
私がしたわけでは無いのですが。

無職大根は激しく模索中です。

あっ、フォーゼと船長の話を興味深く拝読しました。

Re: 疲れてしまいました。 - 吉秒匠 URL

2012/09/15 (Sat) 22:54:44

夢と自然の楽園にも
人間関係という蛇が
這い回っていたのですね……

客あきないって特に、お客さんとの関係性よりも、身内との関係に疲弊してしまうこと多いです。私のかつての同僚たちも、少なくない人数が立ち位置を見失って、これではヤバいと、しっかり踏みしめられる場所に避難して行きました。それが正解なのだと思います。このままじゃまずいというときに、決断できるのは強さです。

疲れはいつか抜けましょう。
そうしたら次のメキメキトキメけるものも、目に映るようになりますよ。こちらこそ、そういう刻に、ここでつぶやいていただけたことに、ありがとうございます(私のほうがチェックしていなくて日にちがあいてしまいました)。

かわらずいてください。
さまようと決めてさまよう。
あなたを応援しています。

アサード - さらさら大根

2010/01/28 (Thu) 09:54:10

アルゼンチンにアサードという料理があります。
その豪華バージョンで、店先で魚の開きのようにした牛を磔の刑のような形にして炭火で焼くというのがあります。
ああいうの食べると、食べ物に感謝しようと思うんじゃないでしょうか。少なくとも私は牛に敬意を払って食べると思います。
クローンだから、食べ物に感謝しなくていいのでしょうか。
ベジタリアンも野菜は殺していいんでしょうか。
色々気になります。


Re: アサード - 吉秒匠 URL

2010/01/29 (Fri) 22:22:52

でも、そうあっけらかんと割り切ったコールガールじゃ、客離れが起きて当然だと思うね。やはり、多少のうしろめたさを感じているつつましやかさがないと、ガールフレンドと遊んだ方がましということになるのは当然じゃないのかな。

石川 英輔 『プロジェクト・ゼロ』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(徒然のなかでも引用しましたが、『プロジェクト・ゼロ』は、本邦が誇るべきアンドロイド奇譚。25年前の作品なのですが、作中で実現していないのは女性首相くらいだというほど、恐ろしいまでに的確な現代予知をなした書でもあります。絶版しているので見つけにくいですが、見かけたらぜひお手元に一冊、とみなさまに強く勧めたい)

娼婦に淫靡さがなくなったと嘆く元締めの発案で、セクソロイドが造られて大ヒット……しかしその進化は、やがて人類の有り様さえも変えていく……技術も愛想もないコールガールに高い金を払うよりも、良くできたアンドロイドのほうがモテる時代が来るのは、たぶんもうすぐのこと。歩けなくても、議論できなくても、単に「人間に見える」レベルに技術が到達したとき、アキハバラでは、その手の風俗店(なのでしょうか?)が大量発生することでしょう。で、問題はその店がオープンした年ではなく、生まれたときから本物そっくりの女性ロボが札一枚で「口説かれてくれる」それが当然だという世代の現れたとき。彼らは、きっと、アンドロイドに恋をする。それは自然なことだと思うのです。造った人が悪いのでも、使った人が悪いのでもなく、いやもはや善悪の問題でさえもなく。

人造肉に対しても、習性としてまずは皮肉を言ってしまいましたが、私はこうも思う。私たちよりも前の世代が「メールで愛は語れない」と言うように、きっと私たちは「人造肉は本当の食じゃない」と言うでしょう。でも、耳元で生の唇でささやかなくても言葉は言葉であるように、未来でだって食べなければ飢えるのであれば、ヒトは人造肉に感謝をささげて食しているに違いない。だから私が望むのは。「牛は丸焼きにしてこそウマし」と、人造肉レストランで老人が愚痴ることのできる寛容さを未来社会が持っていてくれること。おじいちゃん、栄養はこっちのほうがバランスいいんだよ、とほざく若造に「こんど本当の肉を喰わせてやる」と啖呵を切ることが、願わくば違法行為になっていませんように。それだけです。人造肉も毛嫌いせず、いやしかし本当に食うってことは、料理ってのはっ、と熱く語ることもできる。意固地さと柔軟さを兼ねそなえた、旧人類になりたいものだと、夢見るのでした。

ああ、食べたいですねえ、牛の丸焼き。それこそ料理だ。

肉。 - えむ

2010/01/15 (Fri) 10:24:27

お邪魔いたします。
とてもとてもどうでもいい話です。

私は基本、塊肉愛好派です。
ハンバーグよりステーキ。マクドナルドよりケンタッキー。
塊肉は、生きていた頃を忍べるから好きです。
ああこれは生きていた動物なんだと思える。
生きていた肉を喰うから自分も生きていけるのだと思う。
肉を喰っているんじゃない。命を喰っているのです。自分が生きるために。
それを思うと、挽き肉っていうのはねえ、あれは何万回も殺され直して、もう生きている気がしないのです。
あれなら原子合成人造タンパクとか、そういうのでいい気がする。

動物を殺してはいけないが植物は殺してもいい、だって悲鳴が聞こえないから、というのとおなじくらい、
単なる概念遊びの世界なんですが。
でもその代わり、「かつて生きていたもの」だと思うからこそ、あだやおろそかには扱いませんよ。
少なくともブッフェで着飾った女子グループが、お互いに「あなたの分も取ってきたから、どうぞ食べて」をやりあって、
テーブルの上にもはやスタッフが美味しく食べることもできない状態になった残飯の山を築いていくのを見る度に、
てめえの取ってきた物は責任をもって全部喰え! と殴りたい衝動に駆られます。

どうもどうも。
失礼しました。

Re: 肉。 - 吉秒匠 URL

2010/01/15 (Fri) 23:25:19

 そうなんですよねえ。
 よく映画の設定でもありますが、クローンが相手なら、それは敵として申し分ないどころか、悲哀までただよって良いドラマになると思うのです。しかし、肉片から肉片を増やして、それを指さして声高々と、

「これで我々は罪を犯さず生きていける」

 と、いうのは。
 その言い切り自体が怖い気がするのです。

 別の話になりますが、格安輸入鶏肉に悲鳴をあげる国産高級鶏肉業者が、チキンナゲットはクズ肉をミンチにして寄せ集めてもおいしくなるから悪だ、という発言をしていて、それにはそれで首をかしげたこともあります……おいしいって言っちゃダメだろ、と(笑)。肉はかたまりで食ってこそ旨いんだと、せめておまえらは言い切れよ、と。

 以下、想い出したこと。

 子供のころのことを想い出しました。
 叔父が酒飲みで(ていうか一族郎等全員なんですけど)、おみやげだと言って某神社の境内で売っている「すずめのやきとり」を買ってきたことがあったのです。まんまスズメを串刺しにした格好で、頭蓋骨もクチバシもついている。スズメなのでたっぷりした肉付きなんてなく、その両手両脚をひろげて干からびたミイラみたいな串刺しを、しゃぶるようにして食べるしかない……私、それを、われを忘れて夢中でしゃぶり続けていたんです。
 そうしたら叔父さんが、つまらなそうに言った。

「こわがって泣くと思って買ってきたのに」

 クリスマスに、はじめて鶏の丸焼きを見て「とりさんが。とりさんが死んじゃった、えーん」と泣くのが、お子様としてはかわいげがあるようです。しかしそう考えると「ぼく、ハンバーグ大好き!」っていうのは、何万回も殺され直して粉砕された肉を寄せ集めて焼いたのが好き、ということで。想像力ゆたかなコなら、そっちで泣いて欲しい気もします。

今見たら - うー

2009/12/20 (Sun) 20:06:58

伝わってなかった(笑)
違うんだ。 ナタルのアレはラグうんぬんの事じゃないんだ。

ところで今年の大晦日は某新婚さん家にお昼集合ね。
詳細はまた同時LIVEしてる時にでも。

Re: 今見たら - 吉秒匠 URL

2009/12/21 (Mon) 10:54:55

んー? だからマーカーあったほうがいいけれど、やっぱりラグは生まれても裸で操作できるなたーるは評価するべしって論旨で違ってる?

それよりこちとら大晦日も仕事だい。昼間なんか無理無理無理。しかし新婚さん放っておこうかと思ったのに押しかける気なのか(笑)

これで勝つる!! - いもむし

2009/12/05 (Sat) 12:09:20

就職浪人2年目だけど俺にもやっとツキが回ってきたよw

Re: これで勝つる!! - 吉秒匠 URL

2009/12/05 (Sat) 22:52:37

それはよかったです。
ツキって大事ですよね。経験上、覇気がそれを呼び込むのではないかと思っているのですが。

(投稿の一部を編集しました。申し訳ない。ちょっと毒がきつかったもので)

(表示制限)

2009/11/24 (Tue) 06:36:57

この投稿は表示制限されています。
表示には管理者の承認が必要です。

Re: 聞いてくれぇ!!!!!! - 吉秒匠

2009/11/24 (Tue) 22:05:46

 聞きました。が。残念ながらこの掲示板にはいくつかのNGワードが設定されておりまして。たいへん申し上げにくいのですが、この件は私の心のうちにだけ、とどめさせていただきます。

 いちおう書いておきますが、管理者承認待ちになってしまうのは、あきらかに問題のあるいくつかの単語を使用した場合のみです。たいていの投稿は、私の承認など待たずに反映されます。妖精の森の奥の恐竜の骨が沈んだ湖のように澄み切った心を要求されるわけではありませんので、みなさま、どうぞ萎縮なさらず。

 つぶやきたいことありますか。

相互リンクもちろんOKです - バカロ URL

2009/07/28 (Tue) 10:49:19

「瀬名の絶賛が足りない」発言はマジです(笑)
amazon-佐川ラインで本買うのが嫌になったので、アマゾンレビュアーとしての活動は停止しました。そのIDで作ったブログはamazonアフィに強制参加なので、amazonにリンク貼られないように、ID変えて別ブログ立ち上げました。クーンツを盛り上げる事を第一に考えたブログにしたいと思ってます。

Re: 相互リンクもちろんOKです - 吉秒匠 URL

2009/07/28 (Tue) 22:37:31

 ありがとうございます。時間を見つけて近々、さしあたりのリンクだけでも作らせていただきます。ディーン・クーンツを盛り上げようにも邦訳が刊行されない状況が続いていたので(アカデミー出版めっ)、ようやく伝道師としては布教にも身がはいるというものですなへっへっへっっ。ハリウッドにとって日本の映画市場で受け入れられるかどうかは、新作のGOが出る大きな条件になっているそうですが。特にアクションやホラーかぐわしいクーンツ的なものは、日本のヲタク層がディスクを買うかどうかが収益に大きく影響するとか。おせじにも「クーンツ原作? うわあ、たのしみぃ」なんて客層が育ってはいない、この国のクーンツ読本普及率の低さのせいで、映画大好きクーンツのフランケンがポシャったり、原作者が乗り気なのに企画冷凍されたり…『ハズバンド』映画化は着々と進行しているようですが、また「日本ではあのオッド・トーマスさえ売れないってよ」なんてことでフリーズすると、さすがに御大も嘆き悲しむでしょう。とりあえず「ディーン・クーンツは好き?」という質問に「だれそれ」と返ってくるような日本からは脱却させたいですね!

追陳。
 仕事柄、商品を発送する側として毎日使いますが、佐川さんは、いつも急いでいるから仕事があらくなるんですよ…ハイパー超人でもないかぎり、あんな量をひとりでさばくのは無理だよと、見ていて思います。ドライバーのみなさんは汗だくで一所懸命なのですが…「二、三日遅れたってかまわない」指定に限って料金を下げればいいんじゃないかと、考えたりもするんですがダメなんですかね…


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.